こんにちは!
大分夏に近づいてきましたね。
御殿場はまだそれほど暑くはありません。
さて。
昨年の12月にお伝えした
「伝統を継承する木の家」
どんどん完成に近づいております!
写真だとちょっと伝わりにくいですが・・・
かなり!!!大きな家だという事がわかりますか?

木の家。
まさにその名の通り。
木で作っております。
入った瞬間のこの匂い。
心地よさ。
丈夫な鉄骨や、
地震に強い組立
どんなに技術が発展しても、
これは木でしか表現できない空間だと思います。
某ハウスメーカーが
家を建てるのに、どのくらいの時間がかかるかご存知ですか?
お風呂やトイレなども入れて
2~3ヶ月。
家の組み立てだけだと、
1~2週間。
短期間で出来て、嬉しい。
事もあるかもしれない。
勝亦建築の場合
少なくとも半年~大きさによっては1年以上かかる事も少なくない。
もちろんその間、他の家を借りなければいけないかもしれないし、
子どもさんは学校にも通わなければならない。
でも!家を作る上で、必要な時間なのです。
職人が職人の手で
丁寧に作ります。
もくもくと、
家の完成まで。
勝亦建築は
そんな家づくりをしています。
暮らす事
それは
生きる事。
日本の伝統を継承し、
これからの家づくりに影響を与えるような。
そんな仕事をしています。
勝亦建築工業
〒412-0047
静岡県御殿場市神場字芹沢53-2